コロン
グリコのクリームスナック菓子です。

観光地のお土産屋に最近必ずあるのが
巨大菓子

定番の巨大プリッツ
巨大アポロチョコレート
カール(これは箱が大きいだけ)
などなど

そんな中、大阪のグリコショップ(直営店)で発見したのが、コレ!

切る前のコロン!
その名もコロンの棒
隠れ(なぜ隠れる?)コロンファンとしては、即購入。

中身を出してみる。

残念ながら、個包装だが(プリッツも通常版みたいに小包装をやめて欲しい)
出てきたのは、直径は、本物コロンと同じだが、ながーい物体!
これが、12本入っている。

なんだかうれしい!
何個分なのか?

横に並べてみると、、、15個分!

ただ、15個目は、少しはみ出る。14.5個分か?

うしししし。

ところで、通常の一箱は何個なんだ?

25個!

実際に、切ると通常コロンになるのか?

そーっと、ゆっくり切ると、砕けてしまう。

精神を集中させて、一気にエイッ!
砕けるのも多いが、意外とうまく切れる物もある

どうやら、ホントに、切る前のコロンのようです。

製品版と手作りを比べてみると。。

製品版は切り口に粉が付いてて茶色いけど、
自作は、切り立てなので切り口のクリームが白い!
左が自作(自作?)。右が製品版です。



   

HOME